ボーイズリーグは一切の暴力、暴言を禁止しています。

5 - 6月の支部予定
【5/10.17】
FoseKift杯第24回支部中学生ジュニア大会
【6/7.8.15】
サラスポーツ杯第56回全国選手権大会支部予選(小・中)
【5/11    】
第5回理事会
【6/22】
第6回理事会
【5/25】
第2回 支部審判講習会(BL-3取得講習会、BL-2)
【6/1】
第3回 審判講習会(BL-3取得、BL-2)
投球回数制限ガイド

試合速報

積水ハウス杯第23回三重県支部秋季大会(小学生の部)

10月16日 17時22分 - 最終更新

  123456789R
津ボーイズ 2 5 5 8 - - - - - 20
三重伊勢ボーイズ 0 2 0 1 - - - - - 3
学部 小学生の部
日程 10月14日
会場 北勢球場
備考 先攻バッテリー:P竹内・川瀬-C長澤・栗田
後攻バッテリー:P滝川・見並(奏) -C奥田(瑛)
二塁打:山口・竹内×2・井谷(津) ・見並奏(伊)
三塁打:武藤・栗田(津)
本塁打:
球審:山田 1塁:中川 2塁:中園 3塁:栗原
開始時間 9:13
終了時間 10:50 
【4回 コールド】

>> 全試合の速報はコチラ


Fose kift杯第24回日本少年野球三重県支部中学生ジュニア大会

連盟試合速報・中学生の部

三十三銀行杯第24回日本少年野球三重県支部選手権大会

連盟試合速報・中学生の部連盟試合速報・小学生の部

ピックアップ!

PICKUP
津ボーイズ
石塚 脩生選手のご紹介
小学3年生から野球を始め、今では新チーム主将として津ボーイズを盛り上げてくれています。 まさに、今成長し続けている選手の1人です。 陰の努力と負けん気が強い......

>>詳細はコチラ
PICKUP
三重伊勢ボーイズ
大橋 草介選手のご紹介
三人兄弟の末っ子で、小さい頃からお兄ちゃんの野球を見て育ち、いつの間にか野球を始めていました。 兄弟の中で一番負けん気が強くて、しっかり者の草介。 ......

>>詳細はコチラ
PICKUP
四日市ボーイズ
河村 煌聖選手のご紹介
お父さん、叔父さんの影響で野球をはじめました。3年生の途中から入団して、5年生にはチームの主力選手として経験を積んできました。 6年生の新チームではキャプ......

>>詳細はコチラ
PICKUP
津ボーイズ
太田 湊惟選手のご紹介
走攻守3拍子揃った選手です。チームの内野の柱としてチームをけん引してくれることを期待しています。物静かな性格でプレーの中で自分を表現してチームの仲間に頼られてい......

>>詳細はコチラ
PICKUP
伊勢志摩ボーイズ
佐藤 伊万里選手のご紹介
チーム1番のスピードスター! 縦横無尽に駆け巡る走力で守備に 攻撃に欠かせないキャプテンです! フィジカルが抜群で今後更に高いレベルの 野球......

>>詳細はコチラ

三重県支部ニュース

その他のお知らせ

お知らせ
2025年04月14日
FoseKift杯 第24回日本少年野球三重県支部中学生ジュニア大会のご案内

5月10日より開催されます(中学生の部)FoseKift杯 第24回日本少年野球三重県支部中学生ジュニア大会のトーナメントになります。

皆様応援の程、宜しくお願い致します。

お知らせ
2025年04月14日
三十三銀行杯 第24回三重県支部選手権大会(小・中学生の部)が閉幕

三十三銀行杯
第24回三重県支部選手権大会が4月12日(土)に無事閉幕することができました。ご協賛頂きました三十三銀行様を初め大会運営にご尽力いただきました審判員の皆様、保護者の皆様、アナウンスの皆様並びに関係各位の皆様に心より御礼申し上げます。
大会期間中は悪天候も懸念されましたが天雲を吹き飛ばすかのような熱戦が繰り広げられ、まさに球春到来を感じる大会となりました。
各チーム今大会で得た課題を次の中日本大会そして夏の全国大会の予選へと活かして欲しいと思います。                              四日市ボーイズの皆様優勝おめでとう!

優勝:四日市ボーイズ
準優勝:桑員ボーイズ

※九鬼 好博 監督のコメント
<優勝した率直な気持ちは?>                                                               春の全国大会出場を逃して夏は絶対に三重県で1番になるんだという気持ちで冬の練習をしてきた結果が出た事は素直に嬉しく思います。                <決勝戦のコールド勝ちという結果については?>                                                      何点差あっても逆転されるかわからない強敵なので最後まで安心は出来ませんでした。                                      <今後どういうチームに育ってもらいたいか?>                                                       どちらかというとタンパクな子達が多い世代なので自分が嫌われ役になってしつこくしつこく指導してきて少しづつ粘れるチームになってきたので今後はもっと粘り強いチームになってもらいたいです。                                                              <次の大会に向けての抱負は?>                                                              繰り返しになりますが夏は三重県で1番を取りたいと思いますので、あと2ヶ月しっかり練習して全国大会へ出場したいです。

 

※鈴木 漱介 主将のコメント
<優勝した率直な気持ちは?>                                                               決勝戦まではなかなか点が取れず苦しい展開が続きましたがその中でしっかり勝ちきれた事は良かったです。                             <今大会でのベンチの雰囲気は?>                                                             しっかり声も出ていて良かったですけど集中力が切れてしまう場面があったのでそこはしっかり直していきたいです。                           <キャプテンから見て四日市ボーイズはどんなチームですか?>                                                とても元気があって一人一人のポテンシャルが高いチームだと思います。                                            <次の大会に向けての抱負は?>                                                              この大会での優勝は忘れて、もう1回初心に戻って1つ1つの勝ちにこだわってやっていきたいです。

お知らせ
2025年04月14日
三十三銀行杯第24回三重県支部選手権大会

三十三銀行杯
第24回三重県支部選手権大会が4月12日(土)に無事閉幕することができました。ご協賛頂きました三十三銀行様を初め大会運営にご尽力いただきました審判員の皆様、保護者の皆様、アナウンスの皆様並びに関係各位の皆様に心より御礼申し上げます。
大会期間中は悪天候も懸念されましたが天雲を吹き飛ばすかのような熱戦が繰り広げられ、まさに球春到来を感じる大会となりました。
各チーム今大会で得た課題を次の中日本大会そして夏の全国大会の予選へと活かして欲しいと思います。                                              四日市ボーイズの皆様優勝おめでとう!!

お知らせ
2025年04月13日
FoseKift杯 第24回日本少年野球三重県支部中学生ジュニア大会

5/10よりFoseKift杯 第24回日本少年野球三重県支部中学生ジュニア大会を開催いたします。応援よろしくお願いいたします。

お知らせ
2025年04月06日
三十三銀行杯第24回日本少年野球三重県支部選手権大会

三十三銀行杯第24回日本少年野球三重県支部選手権大会が4/6無事に閉幕しました。
ご協賛頂きました三十三銀行様、大会のご準備を頂きました関係各位の皆様に感謝申し上げます。

優勝     津  ボーイズ

準優勝   四日市 ボーイズ

優勝 津ボーイズ 寺西 雅和 監督のコメント
素直に優勝できて嬉しいです。最少失点で抑えてくれることをベンチから祈っていました。選手が頑張って打って・走って優勝できたと思っています。
これからもしっかり守備練習をして守り勝つ野球を目指して頑張ります。
石塚 脩生 主将のコメント
優勝が決まった瞬間とても嬉しかったです。厳しい時もありましたが全員で声を出して守りきり勝利できました。この優勝をいかして次の大会も頑張ります。

中日本大会出場チーム(小学部)
第1代表 津ボーイズ
第2代表 四日市ボーイズ
第3代表 三重伊勢ボーイズ

 

お知らせ
2025年03月08日
三十三銀行杯第24回三重県支部選手権大会(小・中学生の部)

4月5日(土)に三十三銀行杯第24回三重県支部選手権大会(小・中学生の部)が開幕します。中日本大会出場がかかる大切な大会となります。

当時は四日市ドームにて開会式を執り行います。

お知らせ
2025年02月15日
アナウンス講習会開催

2月15日、四日市霞ヶ浦会館にて「アナウンス講習会」が開催され、日頃選手のために試合のアナウンスをしてくれているお母さん210名(リモート参加者含む)が集まりました。ボーイズリーグの試合におけるアナウンスの指導を受けました。

講師を務めたボーイズリーグ連盟本部の中野さんの講義には笑いや驚きが交じり、参加者たちは真剣にアナウンス技術を学ぶと同時に、楽しい時間を過ごしました。中野さんのユーモアあふれる指導に、参加者たちは積極的に質問や意見を述べる場面が多く見られました。

この講習会は、アナウンサーとしてのスキル向上だけでなく、参加者同士の交流の場としても非常に有意義な時間となりました。

 

お知らせ
2025年01月14日
2025年三重県支部始動!

2025年1月13日 三重県支部役員・理事・指導者一同が集まり新年総会を四日市市にある ”ラ セーヌマリアージュ四日市” の会場をお借りして盛大に開催されました。

2024年度府県選抜大会で三重県支部チームを優勝に導かれました南出監督を称えさせていただきました。

また、この新年総会でチームの垣根を越えて交流ができている姿は”スポーツを愛する大人”と感じました。

本年度もボーイズリーグ三重県支部をどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ
2024年12月18日
東邦ガス presents!ボールパーク開催!

2025年1月25日(土)に東邦ガス硬式野球部様の御協力頂き、

小学4年生までを対象としたボールパークを実施致します。

たくさんの方に御参加頂けることを楽しみにしています。

お知らせ
2024年12月07日
サラスポーツ杯 第44回日本少年野球小学生ジュニア東海大会 閉幕

サラスポーツ杯
第44回日本少年野球小学生ジュニア東海大会が12/7、無事に閉幕しました。関係各位の皆様のご協力により、無事に閉幕することができました。ご協力頂きました皆様に感謝申し上げます。また、ご協賛頂きましたサラスポーツ様に重ねて御礼申し上げます。
1回戦は4試合がコールドゲーム準決勝戦は白熱した戦いを展開し素晴らしい試合が繰り広げられました。
優勝しました四日市ボーイズの選手たちはジュニアの部で初の公式戦・初タイトルおめでとうございます。今後の活躍を期待しております。
四日市ボーイズの皆様優勝おめでとう!(4年ぶり12回目の優勝)

優勝:四日市ボーイズ
準優勝:津ボーイズ

※瀬河 博 監督のコメント
選手が少ない中苦しい期間が続いていましたが選手が頑張ってくれて優勝することができました。ジュニア戦はこれで終わりましたが、来春のレギュラーメンバー最後の大会に向けてしっかりと鍛えてやっていきます。

 

※河村 煌聖 主将のコメント
僕たちの代での初めての大会で優勝できてうれしいです。レギュラーメンバーが春季全国大会ブロック予選大会で優勝することが今後の目標です。

 

各種登録書式一覧
▲ Click-DownLoad (PDF) ▲
ボーイズリーグスローガン日本少年野球連盟(本部)
日本少年野球連盟(本部)
ボーイズリーグ中日本ブロック
用具発注書
ご意見箱